それはまるで一輪の花 大切な人を失くす痛み。 もう2度と、味わいたくない感情。 毎度のことながら、セネルは遅起き。 そもそも早く起きるという概念すらないと思われる。 かすかにシャーリィの声が耳に入った気がしても、夢の中のものと思って目を開きはしない。 少し夢を見た。 いつも明るくて、暖かい笑みを浮かべていた。 でも、自分の背中で泣いていた時はひどく儚かった。 最愛の人。 ステラ。 そして 昨夜、帰らずの森で自分の背中で泣いていた。 クロエ。 ふたりの姿が重なった。 それが、ひどく恐ろしかった。 俺は何を恐れてる・・・? ドテッ 派手な音をたてセネルはベッドから落ち、床に転がった。 上半身を上げ、頭をかく。 『噴水広場で待ってるから』 先程、夢の中で聞こえたと思っていたシャーリィの声を思い出し、ようやく今日はエルザの様子を見に行くのだったと理解した。 身支度をし噴水広場に行ったが、そこには誰もいなかった。 置いて行かれたのだとショックを受け、急いで病院へと直行した。 病院へと向かう途中、ふと思った。 病院に行けば、当然クロエがいる。 少し、顔を合わせずらいかなと感じる。 気持ちがしずむ。 病院に着けば、既にセネル以外の皆は集まっていた。 もちろんクロエも居るわけで。 クロエは笑っていた。 「待ち合わせをすっぽかすとはな。ひとでなし」 そう言って、笑った。 その表情は、今まで見たことのないものだった。 セネルは驚いた。 笑ったクロエの顔が、とても晴れやかで、澄んでいて。 キレイだったから。 「私の顔に、何か付いてるか?」 じっと自分の顔を見てくるセネルをいぶかしみ、クロエが問う。 セネルは適当に返事をした。 クロエは、よく街角でひとりで佇んでいた。 時には雨に打たれながら。 遠く遠く。 何処か、誰も知らないような場所を見ていた。 その姿が、セネルの目に焼きついている。 風が吹けば、消えてしまいそうな姿が。 守りたい。 心の奥底で目覚めた感情。 彼女を守りたいという想い。 しかし、セネルはその感情の名を呼ぶことができなかった。 その名に気付かなかった。 「クーリッジ」 街で、不意に名を呼ばれて振り返る。 「クロエ」 振り返れば、美しい笑顔のクロエ。 胸の中がざわめくのを覚える。 「なんだ?」 「いや、ただ呼んでみたかっただけだ」 そう言って、今度は少女のように笑う。 クロエが「大陸に帰る」ということを告げた時。 恐くなった。 また失うのか、と。 しかし、シャーリィの本気の言葉によって、クロエは大陸に帰りはしなかった。 その時、どれだけ嬉しかったか。 晴れやかに笑うようになったクロエ。 でも、まだ時々遠くを見ているのを、セネルは知っている。 その背中が、寂しそうで。 消えそうで。 まるで、一輪の花。 たったひとりで咲く花。 もう2度と、大切な人を失くしたくはない。 失うことを恐れているのだと理解した。 その想いが溢れる。 守りたいと。 強く、強く想う。 いつも、一緒にいたいと。 好きなんだと。 気付くのが遅くなったと、ひどく後悔した。 END 2005年12月執筆 2008年3月修正 正直、今読み返してみるとよくこんなセネル→クロエが書けたものだな自分と思います。 セネル君はやっぱり鈍感ですからね、気付くのが遅いんです。 そういったところでは、クロエの方が一歩の先を行くのです…。 ここからが巻き返し時だぜお兄ちゃん!! では、読んでくださった方、本当にありがとうございました! 2008年3月9日 |